【後藤(和嶋)俊光 × 木村悠】1回受けたら忘れられない・・!人生を変える「魔法のようなストレッチ」

Interview

  • HOME
  • ブログ
  • Interview
  • 【後藤(和嶋)俊光 × 木村悠】1回受けたら忘れられない・・!人生を変える「魔法のようなストレッチ」
後藤俊光と木村悠の対談の画像

ボクシング元全日本ランカーのストレッチマジシャン和嶋俊光と、ボクシング元世界チャンピオンでダイエットのスペシャリストでもある木村悠さんがスペシャル対談。

自らの身体と向き合い続けた元アスリートであり、現在は身体の専門家として活躍する二人が「ストレッチの意義」について詳しく掘り下げ。

そして、1回受けただけで身体が変わる魔法のようなストレッチとして現役アスリート・有名経営者から絶大な信頼を得る、和嶋さんの「ストレッチマジック」の裏側に迫ります。

医者も治せない膝の痛みが1回で消えた!

木村:

和嶋さん、さっそくですが和嶋さん自身、ボクサーとして抱えていた悩みがストレッチで解決した経験はあるんですか?



和嶋:

毎朝走るとき、めちゃめちゃ膝が痛かったんですよ。色んな整骨院とか病院行きましたけどお医者さんってレントゲン取って何もなければ基本的に何もしてくれないんですね。

そんな時にパートナーストレッチを受けたら、なんと一発で治った。

膝とか肩の痛みのような症状が出た時、大多数の方にとって頼れるのはお医者さんしかいない。でも肝心のお医者さんも、レントゲン取って何もなければ、シップだけ出して「またどうぞ」みたいになりがちです。多分、向こうもどうすればいいか分からないんだろうなーと。

でも実は、そういう症状ってストレッチの対症療法で治せることが多いんですよ。だから、もし現役の時から今みたいなストレッチの技術があれば、自分で対処できていたんだろうなーと思いましたね。


木村:

そもそもストレッチって、ボクサーとか一応やりはしますけど、なんか皆「勘でやってる」というか・・別に、誰かに習うモノでもないですよね。


和嶋:

そうですね(笑)。ストレッチのやり方とか聞いたことないですよね。入りも終わりも、何分やればいいのか、どこを伸ばせばいいとかも言われたことない。そういった意味で、ケアに対しての正しい知識を持っている方が非常に少ない、というのは凄く感じますね。


木村:

本格的に習うまでは、ストレッチってどんな存在でした?


和嶋:

いやー、やりたくなかったですね(笑)ストレッチするくらいなら早くシャワー浴びて帰りたかった。サッサと家帰って休んだほうが良いよな、というイメージでしたね。

ストレッチの価値というか、そもそも何でやるのかが本当にわかってなかったです。


木村:

実際にパートナーストレッチに通ってみて初めて、ストレッチへの認識が変わったんですね。自分でストレッチするのとパートナーストレッチに行くのは全然違うんですか?


和嶋:

全然まったく違いますね!自分だけで行うストレッチは力みが抜けきらなかったりして、上手くできない事も多いんです。プロにゆだねることで完全にリラックスできるので、効果もずっと高いと思います。

あと、自分だけで伸ばすのは不可能な角度とかもあって。壁を使っても無理、そんな方向には曲げられない・・みたいな。そういう自分では伸ばせない角度までストレッチできるので、やっぱり人にやってもらうのが良いなと思いますね。

正しいストレッチは身体の「可動性」を劇的に変える!

後藤俊光と木村悠の対談の画像

WBCライトフライ級元世界チャンピョン木村悠さん

木村:

そもそも身体が痛い・動かないといった悩みは、どういうことが原因で起きてしまうんでしょうか?


和嶋:

これは勉強をすればするほど実感したんですが、原因は無限にありすぎて、結論からいうと「分からない」です。

痛みや硬直を起こしている筋肉がどれで、問題の原因になりやすい姿勢などは分かります。そういった情報から仮説を立てて施術をすると、悩みを改善できることも多いのですが、本当に僕の仮説が正しかったのかは証明のしようがない。例えば猫背で肩が凝っている方がいるとして、ストレッチで猫背を治して肩こりが減ったとしても、本当に猫背が原因だったのかは最後までわかりません。

なのでストレッチをするときは経験や知識から仮説を立て、原因はわからなくても症状が良くなるように頑張るんです。


木村:

なるほど、ストレッチは対症療法のようなものなのですね。

ちなみに、和嶋さんほどの達人になると、患者さんの身体の状態って触ればわかるんですか?それとも見ただけでもわかるんですか?


和嶋:

「わかる」って言うとかなり語弊があるんですけど、動きを見ることで大体のイメージはできますね。

というのも、ストレッチにおいては「柔軟性」よりも「可動性」の方が大事です。柔軟性っていうのは筋肉自体の柔らかさ、可動性とかはその人自身が自分で動かせる範囲のことで。

実際のところ、筋肉の硬い・柔らかいよりも「ここまで足が上がります」「ここまで手が上がります」という方が大事ですよね。だから可動性を見ることが大切なんです。そういう意味で、触るよりも動きを見ることで身体の状態は分かります。


木村:

動きから可動域をイメージするんですね。

和嶋さん自身は、ストレッチを受けたことでボクサーとしてで変化を感じた部分ってありますか?


和嶋:

やっぱりパンチのスピードと、あと僕足首がめちゃくちゃ硬かったので、足の床をとらえる力と回旋の動きが見違えるほど変わりましたね。

当時は、スパーやると毎回のように足の裏が痛くてしかたなかったんですよ。「なんでだろう、スパーだからしょうがないのかな・・」と思ってたんですが、今思えば足首が硬いから、全部の疲れが足の裏にたまっていた。それこそ正しくアキレス腱伸ばしとかしていれば、そんなことにはなっていなかったはずです。今だったらそうアドバイスできますね。

後藤(和嶋)俊光のストレッチマジックは「ココ」が凄い!

木村:

僕も和嶋さんのストレッチは受けますけど、やっぱり一般のマッサージとかとは全然違いますよね。ただ伸ばすんじゃなく、体の構造に合わせてアプローチしてくれて。

体もすごく楽になりますし、何でそうなったかをちゃんと説明してくださるので、施術後の生活でも身体に意識が向くようになって。一回受けたら忘れられませんでした。


和嶋:

ありがとうございます。


木村:

トレーナーとして特にこだわっている部分とか、「ストレッチを通じてお客さんにこんな体験をしてほしい」みたいな想いはあるんですか?


和嶋:

こだわっていること。一番はやっぱり、受けた後の劇的な変化を感じてもらうことですね。

あとは「リラックスしてもらう」ことも大切にしています。僕は施術中、お客さんと身体と関係ない雑談も沢山するんです。ライフスタイルを知って悩みの原因を探りたいっていうのもありますけど、それ以上にストレッチを受けている緊張感をなくしたくて。

理想的には自宅にいるくらい、寝てしまうレベルの脱力。どれだけリラックスできているかはストレッチの効果にも影響するので、なるべくお互い緊張していない状態で受けてもらえることを重視していますね。


木村:

なるほど、リラックス。だからお客さんとの会話を大切にされてるんですね。

和嶋さん自身は、ストレッチトレーナーという仕事のどんな部分に面白みを感じるんですか?


和嶋:

やっぱり即効性があるところ・変化を実感してもらえるところは、僕がトレーナーをしていて本当に楽しいと思うところですね。僕が一番最初にパートナーストレッチを受けた時のような、少し伸ばしただけなのに「うわ、全然違う」っていう。この衝撃をみんなに知ってほしいな、と思いながらやっています。

「劇的な変化」がお客さんに感動を与える

後藤俊光と木村悠の対談の画像

木村:

和嶋さんはいま色んなお客さんを診られているでしょうけど、施術後にどういう変化を実感してもらえることが多いですか?


和嶋:

やっぱりアスリートの方からは、「痛かった所が痛くなくなった」という声を頂きます。あとは「こういう動きができなかったんだけど、今は普通にできるようになった」という声も多いですね。例えばヨガをやってる女性のお客さんで、特定のポーズができなかったけど気づいたらできるようになっていたりとか。

特に本人も気づいてない変化というか、振り返った時に「そういえばできなかったのに、いつのまにかできるようになってた!」みたいな感想がすごく嬉しくて、トレーナーをやっていて良かったなと思える瞬間ですね。


木村:

最近和嶋さんのストレッチを受けたお客さんで、印象に残っている方とかいますか?


和嶋:

最近では、五十肩でずっと肩が上がらなかったお客さんが印象的でした。

有名な経営者の方なので、全国のいわゆる「ゴッドハンド」を紹介されて色々な人のところにケアを受けに行ったんですけど、結局良くはならなかった。更に病院に行くと、医者には「手術しかない」と言われていました。

そんな時に僕を紹介されて受けに来てもらったんですけど、初めは半信半疑で。でも実際にストレッチしたら、一発で腕が上がるようになったんです。それで感激して、今ではずっと来てくれるようになりました。こういうのって、すごく嬉しいご縁ですよね。

ストレッチマジシャンが語る「ストレッチの魅力」

後藤俊光と木村悠の対談の画像

木村:

ズバリ、和嶋さんがストレッチの魅力を一言で表すとすれば、どう答えますか?


和嶋:

「身体と心の回復」ですね。

僕のストレッチマジックには、身体だけでなく心もケアするというところにテーマがあります。心と体はつながっているので、どちらかではなく両方満たすことがとても大切なんですね。

だから「痛みを減らす」「身体の可動性を上げる」みたいな目標達成だけじゃなく、その過程でリラックスとか楽しさを感じるストレッチを提供したいと思ってます。体が良くなっただけじゃなくて、受けてみて楽しかったな、みたいな気持ちで帰ってほしい。

そこが僕のこだわりであり、目指すものでもありますね。


木村:

僕もストレッチマジックをいろんな方にお勧めしましたけど、腰が痛い・足が痛いとかの悩みを抱えている方が、後藤さんの手にかかると手品のように良くなってしまいます。身体に不調があるなら、一度和嶋さんのストレッチマジックを試してほしいですね。